不妊の原因の半数は男性にあり!旦那さんは精子のチェックしてますか??
WHOの調査によると、不妊の原因は全体の48パーセントが男性側にあるといわれていますが、男性が不妊治療のために検査を受ける割合はとても少ないのが現状です。
どうしても仕事が忙しく時間が取れなかったり、精液を採取しなければならないという心理的な負担があるので、なかなか腰が重いというのが背景としてあるようです。
女性側だけが一生懸命不妊治療をしていても約半数は男性に原因があるので、不妊治療はカップルが一丸となって取り組まないといけないんですけど、なかなか協力的でない旦那さんが多いのではないでしょうか??
「恥ずかしくない、簡単にできる精子検査があればなー・・・。」
そんな思いで、一人で不妊治療に取り組んでいたあなたに朗報です。
実はそんな「恥ずかしさゼロ」、「簡単」、「低費用」でできる精子検査があるんです。
Seemでは簡単に精子の運動量や濃度をチェックすることができます
株式会社リクルートライフスタイルという会社が発表したんですけど、なんとスマホアプリで精子の濃度や運動量をチェックするアプリが!
これが本当なら今まで精液検査を受けるのをためらっていた旦那さんにはとても朗報なのではないでしょうか?
まず病院を予約して、恥ずかしい精液検査をして。。。という煩わしいステップが解消されるので、とても喜ぶと思いますよ。
seemってなんなの??
では早速seemの詳しい紹介です。
まずseemで検査するためには、検査キットとiphoneアプリが必要です。
残念ながら、androidにはアプリが対応していないようなので、iPhoneだけしか使えません。
検査キットには精液を採取するカップや採取棒や、測定に肝心な顕微レンズが入っています。
使い方はとても簡単で、精液を射精1回分をカップにとり、15分程度放置して液化するまで待ちます。
液化した後は、採取棒で顕微レンズに一滴乗せて、後はiPhoneの専用アプリで動画撮影することで、検査することができます。
間違ってiPhoneのレンズに直接一滴乗せないでくださいね!
とても簡単に、プライベート空間で検査することができるので、忙しさや恥ずかしさを理由に避けていた旦那さんもこれなら協力してくれるのではないでしょうか?
ちなみに、検査キットは5000円で販売される予定のようです。
seemを購入したいけどどこで売っているの??
まずはテスト販売をするようで、500個限定で都内、都内近郊の一部クリニックや薬局で販売されるようです。
いきなり全国販売ではないのが少し残念ですね。
人気が出れば全国でも販売となりますので、今後がとても楽しみなアプリですね!